ちゃっら~んっ!どうもっ
アビイ西でございます。。
暑い、、、こんなに暑い日が続くと、、痩せます。。
アビイでは、この暑い日を凌ぐのに、、、扇風機1つ。。
ご来店の皆様すみません、、、よろしければ、、よろしければですが、、
アビイ西は、怖い話マニアなので、こっそり耳元で・・・。
ということで、8月5日(金)~7日(日)までの2泊3日で行ってきましたぁ~
奥尻ダイブツアー!!でございます☆
行きたいッ!!行ってみたいというお声は多かったのですが、、
なかなかご参加できる方が集まらず、、、4名のゲストとアビイ西が
引率させていただき開催いたしましたぁ☆
アビイ出発から、10名乗りの車で、悠々広々☆
行きの車で疲れるのではというぐらいのテンション♪
中山峠で、もちろん「あげいも」GETっ!朝9時ごろから脂っこいもの
タラフク食べちゃって、、 ↓↓ やっちゃいましたぁ。。。。。 ↓↓

↑なかなか、道外の観光客でも見られない・・・。 3人とも道民です。。。
そんな感じで、かなり寄り道していたら、意外にフェリーの時間が・・・
せたな港⇒奥尻島へは、1時間30分ぐらい?!?!
フェリーでは、ず~っと、O内さまが持参した、ipadで、
ウォーリーを探せに夢中の、、A部さまッ!!!!! 見ているだけで、、、酔いそう・・・。
ウォーリーいただけで、歓喜の喜び、、雄たけび
周りの方、、すいません。。

さぁ!到着!!奥尻島ッ!!!!!
島民の皆様に歓迎していただき、ウェルカムドリンクまで。。。。。
とは、、ありませんでしたが、、、。 イジケテすぐに観光です☆☆
金曜日ともあり、観光名所は、ガラガラのアビイの独占ッ!!!!!!
↓まずは、パンフレットなどでもお馴染みの「なべつる岩」へ☆

見ていただいた通りの、無人島です☆☆
1番の観光名所っ! 誰もが知っている「ウニマル モニュメント」

いやぁ~これを見るだけでも、奥尻に行きたくなるでしょ♪♪
さぁ~~、旅館に入って、夕食です☆☆
今回お世話になったのが、青内地区になる「菊池旅館」でございます!!
ここの食事がすんごいんですっ! 生ウニに、焼きウニ、ウニ、ウニ、ウニっ!アワビ。。
ご飯が何杯あっても足りません。。。
夜は、もちろん宴会で・・・翌日へっ!
6日(土)朝!!! 気温31℃、、天気晴れ!! 晴天でございます☆
水温・・・なんと23℃ですよぉ~!!ウエット日和☆ で、みんなドライ。。。
1DIVE目 は、「無縁島 沖の根」よりダイブ☆☆
アビイ西も何度か潜っておりますが、最高のコンディション
最大深度で、25mほどのドンっ!立派な水中根♪
ちょっと撮影下手で、、伝わらないかもしれませんが、、、、
根の頭で6mほどで、水底見える、、透明度は、、20m強!!!!!

驚きでございます♪ 潜ったみんなから、、、すいごい☆の一言!!
2本目は、「無縁島の横の島の西側」←勝手に名前付けました☆
こちらも、ダイバミックな地形と、メバルとタナゴの大群♪
最大深度で、24mの巨大なソイも出現っ!あれは・・・40cm~50mは。。。
↓いやぁ~本当にすいません、、、もっともっとすごかったんですよ。。。
アビイ西、あまりにも写真下手で・・・。ごめんなさい。。

ランチの後で、あっという間です、、3DIVE目は、
「無縁島の横の島の東から無縁島に向かってのドリフトポイント」☆
MAX深度で、20mほど、の~びり地形と生物を堪能☆☆
ドデカレイやボクの勝手な感動でしたが、、、アメフラシが・・・
超~~~~~~巨大ッ!!!!!! あれは、ウルトラマンの「ゼットン」並み!
↑マニアックですが、、、気になる方は調べてねッ☆

後ろに見える、岩場と同じぐらい・・・。。。 冗談ですよぉ。。。約30~35cmほど☆
これにて!!奥尻3DIVE終了ッ!!!!!
本当に、ご参加の4名様っ!「潜り足りないッ!!」
楽しいッ!!のお言葉いただきました♪
翌日は、もう帰りでございます、、名残惜しい感じでしたが、
朝から、島内観光でございます☆
すんごいところに行ってきましたぁ、、
↓ここすごいです。。 誰が言ったか「チャレンジしよう」で
全員で行ってきましたッ!!! 長~い階段を下って、、そして、、長~い階段を上がって
上に、神社があります☆ 絶景のポイントでお参りなんですが・・・
これがかなりキツイ。。。 外は30℃で汗だくです♪♪


↓はい到着です。。

いうまでも無く、、帰りも同じ道のりでございます・・・。
さぁ~!フェリー時間も迫り、帰りは、みんなお疲れで・・・。
いやいや元気です☆☆
「お腹すいた~」「あれ食べたいッ!!」「これ食べたいッ!!」・・・大変っ♪
アビイ店に着いたのは、夜の6時45分ッ!!! ←予定時間通りッ!!!!!! さすがっ!
この度ツアーご参加いただきました、
A部さまっ!O谷さまっ!O内さまっ!M崎さまっ!
本当にありがとうございましたぁ☆☆
皆様のご協力もあり、無事ツアー終了することができましたこと、感謝致します!!
また是非アビイツアーでご一緒できること楽しみにしております
言わなくてもいいことですが、、、、ご察しの通り、、、
アビイ西は、、さらに1kg太って帰ってきました。。。


暑い、、、こんなに暑い日が続くと、、痩せます。。
アビイでは、この暑い日を凌ぐのに、、、扇風機1つ。。
ご来店の皆様すみません、、、よろしければ、、よろしければですが、、
アビイ西は、怖い話マニアなので、こっそり耳元で・・・。
ということで、8月5日(金)~7日(日)までの2泊3日で行ってきましたぁ~
奥尻ダイブツアー!!でございます☆

行きたいッ!!行ってみたいというお声は多かったのですが、、
なかなかご参加できる方が集まらず、、、4名のゲストとアビイ西が
引率させていただき開催いたしましたぁ☆
アビイ出発から、10名乗りの車で、悠々広々☆
行きの車で疲れるのではというぐらいのテンション♪

中山峠で、もちろん「あげいも」GETっ!朝9時ごろから脂っこいもの
タラフク食べちゃって、、 ↓↓ やっちゃいましたぁ。。。。。 ↓↓

↑なかなか、道外の観光客でも見られない・・・。 3人とも道民です。。。
そんな感じで、かなり寄り道していたら、意外にフェリーの時間が・・・

せたな港⇒奥尻島へは、1時間30分ぐらい?!?!
フェリーでは、ず~っと、O内さまが持参した、ipadで、
ウォーリーを探せに夢中の、、A部さまッ!!!!! 見ているだけで、、、酔いそう・・・。
ウォーリーいただけで、歓喜の喜び、、雄たけび


さぁ!到着!!奥尻島ッ!!!!!
島民の皆様に歓迎していただき、ウェルカムドリンクまで。。。。。
とは、、ありませんでしたが、、、。 イジケテすぐに観光です☆☆
金曜日ともあり、観光名所は、ガラガラのアビイの独占ッ!!!!!!
↓まずは、パンフレットなどでもお馴染みの「なべつる岩」へ☆

見ていただいた通りの、無人島です☆☆

1番の観光名所っ! 誰もが知っている「ウニマル モニュメント」

いやぁ~これを見るだけでも、奥尻に行きたくなるでしょ♪♪

さぁ~~、旅館に入って、夕食です☆☆
今回お世話になったのが、青内地区になる「菊池旅館」でございます!!
ここの食事がすんごいんですっ! 生ウニに、焼きウニ、ウニ、ウニ、ウニっ!アワビ。。
ご飯が何杯あっても足りません。。。
夜は、もちろん宴会で・・・翌日へっ!
6日(土)朝!!! 気温31℃、、天気晴れ!! 晴天でございます☆
水温・・・なんと23℃ですよぉ~!!ウエット日和☆ で、みんなドライ。。。
1DIVE目 は、「無縁島 沖の根」よりダイブ☆☆
アビイ西も何度か潜っておりますが、最高のコンディション

最大深度で、25mほどのドンっ!立派な水中根♪
ちょっと撮影下手で、、伝わらないかもしれませんが、、、、
根の頭で6mほどで、水底見える、、透明度は、、20m強!!!!!

驚きでございます♪ 潜ったみんなから、、、すいごい☆の一言!!
2本目は、「無縁島の横の島の西側」←勝手に名前付けました☆
こちらも、ダイバミックな地形と、メバルとタナゴの大群♪
最大深度で、24mの巨大なソイも出現っ!あれは・・・40cm~50mは。。。
↓いやぁ~本当にすいません、、、もっともっとすごかったんですよ。。。
アビイ西、あまりにも写真下手で・・・。ごめんなさい。。

ランチの後で、あっという間です、、3DIVE目は、
「無縁島の横の島の東から無縁島に向かってのドリフトポイント」☆
MAX深度で、20mほど、の~びり地形と生物を堪能☆☆
ドデカレイやボクの勝手な感動でしたが、、、アメフラシが・・・
超~~~~~~巨大ッ!!!!!! あれは、ウルトラマンの「ゼットン」並み!
↑マニアックですが、、、気になる方は調べてねッ☆

後ろに見える、岩場と同じぐらい・・・。。。 冗談ですよぉ。。。約30~35cmほど☆
これにて!!奥尻3DIVE終了ッ!!!!!
本当に、ご参加の4名様っ!「潜り足りないッ!!」
楽しいッ!!のお言葉いただきました♪
翌日は、もう帰りでございます、、名残惜しい感じでしたが、
朝から、島内観光でございます☆
すんごいところに行ってきましたぁ、、
↓ここすごいです。。 誰が言ったか「チャレンジしよう」で
全員で行ってきましたッ!!! 長~い階段を下って、、そして、、長~い階段を上がって
上に、神社があります☆ 絶景のポイントでお参りなんですが・・・
これがかなりキツイ。。。 外は30℃で汗だくです♪♪


↓はい到着です。。

いうまでも無く、、帰りも同じ道のりでございます・・・。
さぁ~!フェリー時間も迫り、帰りは、みんなお疲れで・・・。
いやいや元気です☆☆
「お腹すいた~」「あれ食べたいッ!!」「これ食べたいッ!!」・・・大変っ♪
アビイ店に着いたのは、夜の6時45分ッ!!! ←予定時間通りッ!!!!!! さすがっ!
この度ツアーご参加いただきました、
A部さまっ!O谷さまっ!O内さまっ!M崎さまっ!
本当にありがとうございましたぁ☆☆
皆様のご協力もあり、無事ツアー終了することができましたこと、感謝致します!!
また是非アビイツアーでご一緒できること楽しみにしております

言わなくてもいいことですが、、、、ご察しの通り、、、
アビイ西は、、さらに1kg太って帰ってきました。。。

スポンサーサイト