こんにちは!!アビイやのっちです♪
今日も 秋晴れ!
平日ダイビングに行ってきました
朝一番、またまた
今日は、透明度がいいぞ
との情報
よっしゃ~
1本目ローソク岩 東へ

エントリーしてみると・・・

自然に発してしまった
ヤバイよ、ヤバイよ~(出○風)
透明度良すぎ!!
30mくらいありそう
潜って、すぐお出迎えは
いま時期しか見られない珍しい
オヤビッチャ

珊瑚は無いけど南国写真みたい・・
君ら本当に珍しいの???って思うくらい
最近、群れている。。。
そして
ダイバーを発見したら
突進してくる
イシダイ!!

近い近い・・・
ずぅ~っとダイバーの周りをウロウロ

イシダイには、悪いですが。。
『もう!おまえらは、いい!!』
って感じ。。。。
キュウセンもいましたよ~

秋空のもと、ランチ休憩
風は、なんだかなぁ~涼しいです。。
本日は、2本目もローソク岩 東へ
船長から
浅場に今まで見た事が無い魚がいる
とのこと、言ってみました。。
2mほどの浅場に群れていました

なんだろう???メジナかなぁ・・・?
中層には、イカの群も飛んでる?泳いでいました。。

水中は、まだまだ25℃
ぬるい
のんびり50分程ダイビングしました~
本日、ご参加の皆様ありがとうございました
ローソクの周りでは、
イナダ(ブリの小型番)の群の目撃情報も!!
あっ
先日、余市沖の定置網で捕獲され
小樽水族館で飼育されていたジンベイザメが
放流された!!
もしかしたら
ローソク岩に近づいているかもよ。。。かもね
皆様のご参加お待ちしております。
今日も 秋晴れ!

平日ダイビングに行ってきました
朝一番、またまた
今日は、透明度がいいぞ
との情報
よっしゃ~

1本目ローソク岩 東へ

エントリーしてみると・・・

自然に発してしまった
ヤバイよ、ヤバイよ~(出○風)
透明度良すぎ!!
30mくらいありそう
潜って、すぐお出迎えは
いま時期しか見られない珍しい
オヤビッチャ

珊瑚は無いけど南国写真みたい・・

君ら本当に珍しいの???って思うくらい
最近、群れている。。。
そして
ダイバーを発見したら
突進してくる
イシダイ!!

近い近い・・・
ずぅ~っとダイバーの周りをウロウロ

イシダイには、悪いですが。。
『もう!おまえらは、いい!!』

キュウセンもいましたよ~

秋空のもと、ランチ休憩
風は、なんだかなぁ~涼しいです。。
本日は、2本目もローソク岩 東へ
船長から
浅場に今まで見た事が無い魚がいる
とのこと、言ってみました。。
2mほどの浅場に群れていました

なんだろう???メジナかなぁ・・・?
中層には、イカの群も飛んでる?泳いでいました。。

水中は、まだまだ25℃
ぬるい
のんびり50分程ダイビングしました~
本日、ご参加の皆様ありがとうございました
ローソクの周りでは、
イナダ(ブリの小型番)の群の目撃情報も!!
あっ
先日、余市沖の定置網で捕獲され
小樽水族館で飼育されていたジンベイザメが
放流された!!
もしかしたら
ローソク岩に近づいているかもよ。。。かもね
皆様のご参加お待ちしております。
スポンサーサイト