どうもっ!
西でございます。。
どんどん更新して行きますよぉ~~!!
ツアーも6日目になり、当日は、石垣からご参加の6名様プラス、
アビイや~のが到着する日っ!
すでに西表から石垣に入っていた、4名は、、、、、
もちろんっ 朝からダイビングでございます☆
もう西表で、9DIVEしているとは思えないほどの、、みんな元気っ♪
天気もよく、絶好のダイビング日和にて、、、
1DIVE目 ポイント名・・・「黒島 キンメの根」
というぐらいで、、ものすごい数の、キンメモドキが。。。
半端じゃない量でございます

↑つぶつぶ、、、全部がキンメでございます♪すんごいっ!
そして、2DIVE目 ポイント名・・・「仲本海岸沖」
地形も生物も楽しいポイントで、かなり楽しませていただきました♪
ヨスジフエダイの群れが、、根の周りに、、ゴシャーッといたり、
ハナダイやスズメダイの群れから、小さなギンポ系も堪能っ!

そして、、3DIVE目 ポイント名・・・「ハナヒゲポイントⅡ」
ポイント名の通り、キレイなブルーとイエローの体色が人気の
「ハナヒゲウツボ」ポイントっ!
もちろん、撮影&じっくり観察させていただきましたよぉ☆
ちょっとした、アクシデントが、、「ハナヒゲ」に起こりましたが、、
元気に、大きな口をあけて威嚇しておりました♪♪ かわいい

ダイビングの終盤には、あまり動かないですが、、「危険ッ!!!!」な
オニダルマオコゼが、根の上にドシンッといて、約30cmほどでしょうか?!

↑目の位置、、わかりますか?? ちょっとわかりにくいかも・・・。
皆様っ!危険ですから、動かないからといって決して、指で
触れようとしないでくださいね。。。 ねっ! ねっ!
と、こ~んな感じで、、7日のダイビングも終了して、、
夕方には、7名が石垣島へ到着ッ!!!!
一気に、総勢11名の団体に♪♪
もちろん、、、夜は、宴会開始でございますっ!
大賑わいで、、、翌日からのダイビングが楽しみッ♪♪

どんどん更新して行きますよぉ~~!!

ツアーも6日目になり、当日は、石垣からご参加の6名様プラス、
アビイや~のが到着する日っ!
すでに西表から石垣に入っていた、4名は、、、、、
もちろんっ 朝からダイビングでございます☆
もう西表で、9DIVEしているとは思えないほどの、、みんな元気っ♪
天気もよく、絶好のダイビング日和にて、、、
1DIVE目 ポイント名・・・「黒島 キンメの根」
というぐらいで、、ものすごい数の、キンメモドキが。。。
半端じゃない量でございます


↑つぶつぶ、、、全部がキンメでございます♪すんごいっ!
そして、2DIVE目 ポイント名・・・「仲本海岸沖」
地形も生物も楽しいポイントで、かなり楽しませていただきました♪
ヨスジフエダイの群れが、、根の周りに、、ゴシャーッといたり、
ハナダイやスズメダイの群れから、小さなギンポ系も堪能っ!

そして、、3DIVE目 ポイント名・・・「ハナヒゲポイントⅡ」
ポイント名の通り、キレイなブルーとイエローの体色が人気の
「ハナヒゲウツボ」ポイントっ!

もちろん、撮影&じっくり観察させていただきましたよぉ☆
ちょっとした、アクシデントが、、「ハナヒゲ」に起こりましたが、、
元気に、大きな口をあけて威嚇しておりました♪♪ かわいい


ダイビングの終盤には、あまり動かないですが、、「危険ッ!!!!」な
オニダルマオコゼが、根の上にドシンッといて、約30cmほどでしょうか?!

↑目の位置、、わかりますか?? ちょっとわかりにくいかも・・・。
皆様っ!危険ですから、動かないからといって決して、指で
触れようとしないでくださいね。。。 ねっ! ねっ!
と、こ~んな感じで、、7日のダイビングも終了して、、
夕方には、7名が石垣島へ到着ッ!!!!
一気に、総勢11名の団体に♪♪
もちろん、、、夜は、宴会開始でございますっ!
大賑わいで、、、翌日からのダイビングが楽しみッ♪♪
スポンサーサイト