どうも
またまたアビイや~のです
今日は、ローソク岩へダイビングに行ってきました
今日の海は、鏡のよう
べたべた凪です
本日は、アビイや~のとS川さん&M野さんの
”ゆかいな仲間達チーム”
と
アビイなっかい~とI東さん、S木さんの
”男組チーム”
1本目、弁慶ポイントでエントリー
エントリー前、船長から
『タツノオトシゴがいるぞ』
おっ!見たい
でも・・・
二の根の先、ちょっと遠いな・・・
ゆかいな仲間は、辿り着けるかなぁ
ちょっと考えた
で
がんばって!(途中、引っ張って・・)見てきました

ん~
ご免なさい
ピンぼけ
あちゃ~

体長2cmくらい
黒いタツノオトシゴでした
見た場所:二の根と三の根の間、水深22mくらい
2本目も弁慶ポイントでエントリー
今回は、馬の背と二の根の間のホールに
イシダイが群れているとのことで
行って見た
ん~
いない
でも
エゾメバルが群れていました

今日は、レア生物
タツノオトシゴが見れたので良し
今日ご参加の皆さん、ありがとうございました
またまたアビイや~のです
今日は、ローソク岩へダイビングに行ってきました
今日の海は、鏡のよう
べたべた凪です
本日は、アビイや~のとS川さん&M野さんの
”ゆかいな仲間達チーム”
と
アビイなっかい~とI東さん、S木さんの
”男組チーム”
1本目、弁慶ポイントでエントリー
エントリー前、船長から
『タツノオトシゴがいるぞ』
おっ!見たい

でも・・・
二の根の先、ちょっと遠いな・・・
ゆかいな仲間は、辿り着けるかなぁ
ちょっと考えた
で
がんばって!(途中、引っ張って・・)見てきました

ん~
ご免なさい
ピンぼけ
あちゃ~


体長2cmくらい
黒いタツノオトシゴでした
見た場所:二の根と三の根の間、水深22mくらい
2本目も弁慶ポイントでエントリー
今回は、馬の背と二の根の間のホールに
イシダイが群れているとのことで
行って見た
ん~
いない

でも
エゾメバルが群れていました

今日は、レア生物
タツノオトシゴが見れたので良し

今日ご参加の皆さん、ありがとうございました
スポンサーサイト