こんにちは
アビイやのっちです。
今日は、イベント day♪
「幌武意」へダイビングに行ってきました~
今日の天気予報は。。。曇り時々雨。。
しかし現地に着くと
天候は、晴れ!!
でもでも
少々、、、波が
今日は、冬の予行練習!
マッカ方面ダイビング!!
ポイントに行く道中
波、高っ
でも、冬を知ってる数名のダイバーは
余裕余裕
1本目は、「マッカ東」でエントリー
透明度 15m くらいかなぁ
まずは、水中を飛ぶ!!
アオリイカの大群

すげぇ~
ウマズラハギもいた~
しかも
帯のようび連なって
ここも魚が 多い!
コブダイの幼魚も

かわいらしい。。キャッ
最近、よく見かけるんだけど
この魚、なんて名前だろう・・・??

スイマセン。。勉強不足
お昼は、お世話になっております
サービス社長の手作り
鶏うどん!!

めっちゃ 旨っ
温まりました
2本目は、「浜婦美」へ
ここも魚が凄い
メバルの群にカワハギの群が混ざる。。
そして見上げると
アオリイカの群!!!
どこを見ても楽しいぞ~

砂地付近では、マハタの幼魚も発見

俺ってどちらかと言うと
地形大好きダイバーなのになぁ・・
魚が多すぎて飽きないよ~
今日は、2本とも 50分 近く潜っちゃった
ダイビング終了後
積丹川へサケの遡上を見に行きました

しかし・・・
雨の影響か
水 が濁ってる。。。

水面から数匹確認できました
今日、ご参加の皆様
ありがとうございました。
幌武意ダイビング
また来月も企画すると思いますので
みなさん行きましょう!!
アビイやのっちです。
今日は、イベント day♪
「幌武意」へダイビングに行ってきました~
今日の天気予報は。。。曇り時々雨。。
しかし現地に着くと
天候は、晴れ!!

でもでも
少々、、、波が

今日は、冬の予行練習!
マッカ方面ダイビング!!
ポイントに行く道中
波、高っ
でも、冬を知ってる数名のダイバーは
余裕余裕

1本目は、「マッカ東」でエントリー
透明度 15m くらいかなぁ
まずは、水中を飛ぶ!!
アオリイカの大群

すげぇ~
ウマズラハギもいた~
しかも
帯のようび連なって
ここも魚が 多い!
コブダイの幼魚も

かわいらしい。。キャッ

最近、よく見かけるんだけど
この魚、なんて名前だろう・・・??

スイマセン。。勉強不足
お昼は、お世話になっております
サービス社長の手作り
鶏うどん!!

めっちゃ 旨っ
温まりました
2本目は、「浜婦美」へ
ここも魚が凄い
メバルの群にカワハギの群が混ざる。。
そして見上げると
アオリイカの群!!!
どこを見ても楽しいぞ~

砂地付近では、マハタの幼魚も発見

俺ってどちらかと言うと
地形大好きダイバーなのになぁ・・
魚が多すぎて飽きないよ~
今日は、2本とも 50分 近く潜っちゃった
ダイビング終了後
積丹川へサケの遡上を見に行きました

しかし・・・
雨の影響か
水 が濁ってる。。。

水面から数匹確認できました
今日、ご参加の皆様
ありがとうございました。
幌武意ダイビング
また来月も企画すると思いますので
みなさん行きましょう!!
スポンサーサイト