どもっ♪アビイ いとかずでっす!
今日から6月、、
いよいよダイビングシーズン到来です。
その皮切りにふさわしくP~カンで
ベタ凪でダイビング日和そのもの♪
本日は、FUN5名 + アビイ長 & いとかずの総勢7名で行ってきました~。
というわけで、
一本目は「ローソク岩 東」からエントリ~♪
水温12℃、透明度8mで、やっぱり今年のローソクは去年と比べて
だいぶコンディションGoodです。

先週、イソバテングが見つけられなかったので
今週も探しに行ってみよ~ってことで、砂地に向かってGo!Go!
しかし、やはりレア故になかなか見つからず、、、(T_T)

二本目は地形が見たいとのリクエストで
「弁慶」からエントリ~♪
メバルヶ原に向かう水路へ入る手前で
ミズダコと遭遇したため撮影タ~イム!

みんなで囲んだもんだから、ミズダコさんどこにも逃げ場なく動けず、、、
羽交い絞め状態で、撮り放題♪
存分に撮影したあと、窪地でダイナミックな地形を堪能し、
本日のダイビングは終了しました~♪


本日ご参加いただいた皆様、終始安全に潜水していただき
ありがとうございました!!!
またのご参加をお待ちしております!!
と思いきや、アビイに到着してみんなで撮影会の成果をチェックしていたところ
お客様の写真にイソバテングさんが~!!

びっくらこいた~!!(テンションMAX)
話を聞いたところ、何もわからずたまたま見つけた魚を撮影しただけとのこと、、、
みんなかなり羨ましがってました。。。(笑)
たまたまとは、、、無欲の勝利か、次回も是非お願いしまっす!!(笑)
今日から6月、、
いよいよダイビングシーズン到来です。
その皮切りにふさわしくP~カンで
ベタ凪でダイビング日和そのもの♪
本日は、FUN5名 + アビイ長 & いとかずの総勢7名で行ってきました~。
というわけで、
一本目は「ローソク岩 東」からエントリ~♪
水温12℃、透明度8mで、やっぱり今年のローソクは去年と比べて
だいぶコンディションGoodです。

先週、イソバテングが見つけられなかったので
今週も探しに行ってみよ~ってことで、砂地に向かってGo!Go!
しかし、やはりレア故になかなか見つからず、、、(T_T)

二本目は地形が見たいとのリクエストで
「弁慶」からエントリ~♪
メバルヶ原に向かう水路へ入る手前で
ミズダコと遭遇したため撮影タ~イム!

みんなで囲んだもんだから、ミズダコさんどこにも逃げ場なく動けず、、、
羽交い絞め状態で、撮り放題♪
存分に撮影したあと、窪地でダイナミックな地形を堪能し、
本日のダイビングは終了しました~♪


本日ご参加いただいた皆様、終始安全に潜水していただき
ありがとうございました!!!
またのご参加をお待ちしております!!
と思いきや、アビイに到着してみんなで撮影会の成果をチェックしていたところ
お客様の写真にイソバテングさんが~!!

びっくらこいた~!!(テンションMAX)
話を聞いたところ、何もわからずたまたま見つけた魚を撮影しただけとのこと、、、
みんなかなり羨ましがってました。。。(笑)
たまたまとは、、、無欲の勝利か、次回も是非お願いしまっす!!(笑)
スポンサーサイト