どうもっ!アビイ西でございます♪
あっという間に8月も終盤でございますねぇぇ~!!
7月・8月と怒涛の如く、、ダイビングの日々っ♪♪
かなりの幸せな毎日は、、ものすごく進むのが早いっ!!
本日は、、ナイトダイブも開催させて頂きましたっ♪♪
後半でご紹介を☆☆
23日(土)も多くのお客様にご参加頂きましてぇ~~!!
誠にありがとうございましたぁ☆☆
OWDチーム&FUNチームと
総勢16名でのDIVING DAYでした☆
1DIVE目は、各チームともポイントはバラバラで☆☆☆

OWDチームは、少人数制での講習となりましてぇ~、、
あっという間にスキルもガッチリとマスター♪♪
とってもお上手☆☆ 水中ツアー中も余裕の泳ぎ!

FUNチームは、、こちらも少人数でのツアーでございます♪♪
弁慶でのダイブでございましたが、透明度もまずまず☆
約15mぐらいではないでしょうかぁ~!!
太陽光が入っていたので、もう少しよく感じましたがっ♪
途中では、またまた珍しい「オビクラゲ」が
流れてやってきます☆☆☆ なんだか今年はよく見かけますねぇ~~!!


魚の種類も多く、、45分強のダイブにて終了っ♪♪
ランチをとった後は、2DIVEでございます☆☆
太陽も出てきて、、水中もさらに明るくなっております♪
FUNチームは、、ドリフトDIVEでございます!!
弁慶からエントリーして~~、、深場へ流れてぇぇ~~
さらにぃ、、東側に向って気持ちのいいぐらいの流れ☆☆
本当に気持ちがいいっ♪♪ホバリング状態で浮遊♪♪
これぞぉ、、殿様DIVE☆☆

約40分強のDIVEにて終了♪♪
天気予報が、、ハズレて最高のDIVEでしたぁ☆

さてぇさてぇ、、、、本日は、、さらにッ!!
ナイトDIVEも開催させてただきました♪
18時ぐらいまでは、、まったりと、、休憩ぇ。。。
今回ご参加の皆様、初のナイトDIVEということでぇ、、
注意事項やライトの使い方などなど、、
しっかりとブリーフィングでございます♪♪
19:30分頃にはすっかりと、あたりも暗くなり
出航でございま~~~す♪♪

神社よりエントリーしてぇ~~、、そこは、日中とは
別世界っ☆☆ 水中は静けさぁ。。。
昼間は姿が見えない生物たちも、、出てきており、
とっても面白いっ♪♪♪ みんなライト片手に夢中です☆
砂地の方は、エビやカニをウジャウジャでございます!!
夜の生物の人気者??!! 「ミミイカ」だって、、
数匹発見いたしましたぁ~~☆☆

↑超~~~かわいいんですよぉ~!!
終盤には、、みんなでライトを消してぇ、、
夜光虫を見てみます♪♪
真っ暗なところで、、バタバタすると、、刺激された
夜光虫が、、ピッカピカっ☆☆ ものすごく綺麗ッ!
約40分のダイブにて終了でございます☆☆
ものすごく楽しいDIVEでございましたぁ~~♪♪

本日もご参加いただきました皆様っ♪♪
本当にありがとうございます!!
ナイト終了後は、、、
美国の美味しい美味しいお食事処ろ「平八」様で
食事&お酒をいただき、1日終了☆☆
翌日は、、、早朝DIVEからでございますっ♪♪

あっという間に8月も終盤でございますねぇぇ~!!
7月・8月と怒涛の如く、、ダイビングの日々っ♪♪
かなりの幸せな毎日は、、ものすごく進むのが早いっ!!
本日は、、ナイトダイブも開催させて頂きましたっ♪♪
後半でご紹介を☆☆
23日(土)も多くのお客様にご参加頂きましてぇ~~!!
誠にありがとうございましたぁ☆☆
OWDチーム&FUNチームと
総勢16名でのDIVING DAYでした☆
1DIVE目は、各チームともポイントはバラバラで☆☆☆

OWDチームは、少人数制での講習となりましてぇ~、、
あっという間にスキルもガッチリとマスター♪♪
とってもお上手☆☆ 水中ツアー中も余裕の泳ぎ!

FUNチームは、、こちらも少人数でのツアーでございます♪♪
弁慶でのダイブでございましたが、透明度もまずまず☆
約15mぐらいではないでしょうかぁ~!!
太陽光が入っていたので、もう少しよく感じましたがっ♪
途中では、またまた珍しい「オビクラゲ」が
流れてやってきます☆☆☆ なんだか今年はよく見かけますねぇ~~!!


魚の種類も多く、、45分強のダイブにて終了っ♪♪
ランチをとった後は、2DIVEでございます☆☆
太陽も出てきて、、水中もさらに明るくなっております♪
FUNチームは、、ドリフトDIVEでございます!!
弁慶からエントリーして~~、、深場へ流れてぇぇ~~
さらにぃ、、東側に向って気持ちのいいぐらいの流れ☆☆
本当に気持ちがいいっ♪♪ホバリング状態で浮遊♪♪
これぞぉ、、殿様DIVE☆☆

約40分強のDIVEにて終了♪♪
天気予報が、、ハズレて最高のDIVEでしたぁ☆

さてぇさてぇ、、、、本日は、、さらにッ!!
ナイトDIVEも開催させてただきました♪
18時ぐらいまでは、、まったりと、、休憩ぇ。。。
今回ご参加の皆様、初のナイトDIVEということでぇ、、
注意事項やライトの使い方などなど、、
しっかりとブリーフィングでございます♪♪
19:30分頃にはすっかりと、あたりも暗くなり
出航でございま~~~す♪♪

神社よりエントリーしてぇ~~、、そこは、日中とは
別世界っ☆☆ 水中は静けさぁ。。。
昼間は姿が見えない生物たちも、、出てきており、
とっても面白いっ♪♪♪ みんなライト片手に夢中です☆
砂地の方は、エビやカニをウジャウジャでございます!!
夜の生物の人気者??!! 「ミミイカ」だって、、
数匹発見いたしましたぁ~~☆☆

↑超~~~かわいいんですよぉ~!!
終盤には、、みんなでライトを消してぇ、、
夜光虫を見てみます♪♪
真っ暗なところで、、バタバタすると、、刺激された
夜光虫が、、ピッカピカっ☆☆ ものすごく綺麗ッ!
約40分のダイブにて終了でございます☆☆
ものすごく楽しいDIVEでございましたぁ~~♪♪

本日もご参加いただきました皆様っ♪♪
本当にありがとうございます!!
ナイト終了後は、、、
美国の美味しい美味しいお食事処ろ「平八」様で
食事&お酒をいただき、1日終了☆☆
翌日は、、、早朝DIVEからでございますっ♪♪
スポンサーサイト