こんにちは
アビイ矢野ッチです
由仁町からお越しの
Y根さんご夫妻の
OWD前半ダイビングに行って来ました!!
本日の天気、薄曇り。。。
でもそんな
寒くないでっす!!
波も
穏やか!
午前中、1本目は
ローソク前でエントリー!

お二人共
上手い!
すぐ水中ツアーに出かけました!!

透明度、、、、
ちょっとイマイチの8m
でも水温は、まだまだ
20℃ あります
ローソクの前の浅場ですが
生物は 多い です
エゾメバルの幼魚
ちょっと成長したのかな。。。

石鯛もいました!!

約30分のダイビング
のんびりと生物探し!
楽しみました!!
午後から
ちょっと天気が下り坂。。。みたい
早めに午後スタートです
2本目は、ローソク東へ
中性浮力も
バッチシ!!

メバルに手が届きそう。。。

12m付近に
マアジの大群もいました!
写真 取り忘れ。。。
違うチームで潜ってた
キャンテンから後から聞いたところ
この付近で
イナダの群れが通ったらしい。。。
悔しです
でも
まだ、ブリ&イナダに会える
チャンス があるのね!!
2本目中ずっと
石鯛 が付いて来ていました

今日も楽しいダイビングでした!

今日ご参加のY根夫妻
ありがとうございました。
アビイ矢野ッチです
由仁町からお越しの
Y根さんご夫妻の
OWD前半ダイビングに行って来ました!!
本日の天気、薄曇り。。。
でもそんな
寒くないでっす!!

波も
穏やか!

午前中、1本目は
ローソク前でエントリー!

お二人共
上手い!
すぐ水中ツアーに出かけました!!

透明度、、、、
ちょっとイマイチの8m
でも水温は、まだまだ
20℃ あります

ローソクの前の浅場ですが
生物は 多い です
エゾメバルの幼魚
ちょっと成長したのかな。。。

石鯛もいました!!

約30分のダイビング
のんびりと生物探し!
楽しみました!!
午後から
ちょっと天気が下り坂。。。みたい
早めに午後スタートです
2本目は、ローソク東へ
中性浮力も
バッチシ!!

メバルに手が届きそう。。。

12m付近に
マアジの大群もいました!
写真 取り忘れ。。。

違うチームで潜ってた
キャンテンから後から聞いたところ
この付近で
イナダの群れが通ったらしい。。。
悔しです
でも
まだ、ブリ&イナダに会える
チャンス があるのね!!
2本目中ずっと
石鯛 が付いて来ていました


今日も楽しいダイビングでした!

今日ご参加のY根夫妻
ありがとうございました。
スポンサーサイト