ど~も~
アビイいとかずです。
朝の気温が氷点下を下回るようになり、
早起きが辛くなってきました。
が!ダイビングは楽しい!!
というわけで、11月最後のダイビングは、
AOW(最終日)2名 + FUN4名 + アビイ西&いとかずの
総勢8名で豊浜に行ってきました。
一本目は「ローソク岩 神社」からのエントリー。
水温11℃(先週より更に1℃下がる)、
透明度10mほどでございます。。
ツアー開始でまずは「真ホッケ」。
幌武意ではたくさん見たんだけど、
豊浜では単体が多い。

砂地に進んでいくと小ぶりな
「ミズダコ」を発見したので、
みんなでちょっかい出してみた。(産卵期で気が立ってるときはやめましょう)

他にも
「シマゾイ」
「ミノウミウシ」
「アメフラシ」
「エゾクサウオ」


最後に神社のアイドル「フサギンポ」に挨拶し、
40分強のダイビングを楽しみました。

昼休みを挟んで、二本目は「ローソク岩 東」からエントリー。
AOWのお二人は無事講習を修了したので、
ファンダイビングへ!
(その間、アビイ西は施設の冬囲いのためお休み、、、)
こちらも透明度は10mそこそこで、わりといい感じ。
北壁を目指して進んでいくと頭上に
先週幌武意で見た
「カタクチイワシ」の大群リフレイ~ン♪
場所が違えど二週続けて見れるとは!
これ目当てに豊浜にもトド来ないかない~。。。
その後、何も打ち合わせがないにもかかわらず、
みんな岩に張り付いてマクロ生物探し!


ちっちゃいのからおっきいのまで次々と発見し、
本日のダイビング終了~♪
本日、お越しいただいた皆様安全に努めていただき、
ありがとうございました。
またのご予約をお待ちしております!
そして、来週はアビイ冬の一大イベント
「クリスマスパーリー」でございます。
まだまだ予約を受け付けておりますよ~。。。
事前予約は500円引きの4000円と
お得になっておりますので、
ぜひぜひご予約くださいませ~♪

アビイいとかずです。
朝の気温が氷点下を下回るようになり、
早起きが辛くなってきました。
が!ダイビングは楽しい!!
というわけで、11月最後のダイビングは、
AOW(最終日)2名 + FUN4名 + アビイ西&いとかずの
総勢8名で豊浜に行ってきました。
一本目は「ローソク岩 神社」からのエントリー。
水温11℃(先週より更に1℃下がる)、
透明度10mほどでございます。。
ツアー開始でまずは「真ホッケ」。
幌武意ではたくさん見たんだけど、
豊浜では単体が多い。

砂地に進んでいくと小ぶりな
「ミズダコ」を発見したので、
みんなでちょっかい出してみた。(産卵期で気が立ってるときはやめましょう)

他にも
「シマゾイ」
「ミノウミウシ」
「アメフラシ」
「エゾクサウオ」


最後に神社のアイドル「フサギンポ」に挨拶し、
40分強のダイビングを楽しみました。

昼休みを挟んで、二本目は「ローソク岩 東」からエントリー。
AOWのお二人は無事講習を修了したので、
ファンダイビングへ!
(その間、アビイ西は施設の冬囲いのためお休み、、、)
こちらも透明度は10mそこそこで、わりといい感じ。
北壁を目指して進んでいくと頭上に
先週幌武意で見た
「カタクチイワシ」の大群リフレイ~ン♪
場所が違えど二週続けて見れるとは!
これ目当てに豊浜にもトド来ないかない~。。。
その後、何も打ち合わせがないにもかかわらず、
みんな岩に張り付いてマクロ生物探し!


ちっちゃいのからおっきいのまで次々と発見し、
本日のダイビング終了~♪
本日、お越しいただいた皆様安全に努めていただき、
ありがとうございました。
またのご予約をお待ちしております!
そして、来週はアビイ冬の一大イベント
「クリスマスパーリー」でございます。
まだまだ予約を受け付けておりますよ~。。。
事前予約は500円引きの4000円と
お得になっておりますので、
ぜひぜひご予約くださいませ~♪
スポンサーサイト