ども!
最近ようやく花粉症も治まりつつあるいとかずです。

今日は海の日!
いよいよ夏本番!
のはずなのに、昨日に引き続き曇り~
が、小樽に着くころには晴れ!
何らかの力を発揮したメンバーがいたらしく、
昼休みは陰ってましたが、
ダイビング中は終始晴れ!
本日はゲスト7名、アシスト1名
+アビイ西&いとかずの計10人で豊浜に行ってきましたよ~♪
一本目は『ローソク岩 弁慶』からのエントリー
水温は水面で19℃、
ウェットダイバーも4名。
フードなしのドライもチラホラ、、、
(いとかずは、完全冬装備、、、汗)
透明度は、雨の影響が抜けないのか7mといった感じで、

これはマクロ探し決定。
いとかずチームは4名様でしたが、
3名がローソク初ということで、
目に映る生き物をはじからスレートにカキカキ、、、
『エゾメバル』
『キツネメバル(YGもいた)』
『クロソイ』
『シマソイ』
『オキカズナギ』
『リュウグウハゼ』
『アイナメ』
ウミウシは
『シロウミウシ』
『ゴマフビロードウミウシ』(これ初お目見え)
『フラベリーナ・ベルルコサ』


ギンポは
『アキギンポ』
『フサギンポYG』
他にも
『マナマコ』
『タコヒトデ』
『ヒダベリイソギンチャク』
『クロヘリアメフラシ』
30分間ひたすら書き続け、
最後に午前中1本のみのゲスト様から
写真を撮ってくださいと頼まれていたので、
写真撮影をしたところ
お二人ともいきなり左手のグローブを取ってのポーズ???
で、1本目終了~。。。
昼休み、そのゲスト様のログづけをしていたとき、
写真のポーズについて伺ってたら、
なんと!
本日早朝に入籍して、
そのままダイビングに来ていただいたとのこと!
これ、いとかず、本気でびっくり!
思わず日本人であるにもかかわらず
「わおっ!」とか言っちゃいました。。。(笑)
確かに左手の薬指にはキラッキラのリングが、、、
ダイバー同士のご結婚ということで、
夫婦最初のファンダイビングが
いとかずガイドとは、光栄極まりないっす!
末永くお幸せに!
そして、また遊びに来て下さいね~♪
幸せ気分を少しお裾わけしていただいた昼休みも終わり、
二本目はアビイ西は陸班で待機、6名のゲスト様といとかずで
『ローソク岩 東』からエントリー
こちらは水面で20℃!「20℃超えキター!」
透明度も10mは見えていたので、
リクエストのあった『ヒラメ』探しに
砂地方面に進路を構え、スススイ~と進む途中で
40cmくらいの『砂カレイ』発見。
(いとかず海に入るとおバカさんになるらしく、ヒラメとカレイが逆転してました)
そのため目的達成と思い、北壁から悠々と帰ってきたのでした。
が、陸に上がるとゲスト様から「ヒラメいませんでしたね、、、」
しかし、アビイに帰ってからゲスト様の撮った
写真を一緒に見ていたところ、
いとかずが砂ガレイと言ってた写真をみて、
「あれ?これヒラメっす。。。」と
自分の間違いに気付いたのでした。(汗)
いとかずはカレイを探しててヒラメを発見し、ゲスト様はカレイと思って
ヒラメを撮っていたという見事なすれ違い。
一応目的は達成していたものの、
海の中での感動は次回持ち越しとなりました。
本当にすいません。。。<(_ _)>

本日参加していただいた皆様、安全に努めていただき、
ありがとうございました!!
またのご予約お待ちしております!
最近ようやく花粉症も治まりつつあるいとかずです。

今日は海の日!
いよいよ夏本番!
のはずなのに、昨日に引き続き曇り~
が、小樽に着くころには晴れ!
何らかの力を発揮したメンバーがいたらしく、
昼休みは陰ってましたが、
ダイビング中は終始晴れ!
本日はゲスト7名、アシスト1名
+アビイ西&いとかずの計10人で豊浜に行ってきましたよ~♪
一本目は『ローソク岩 弁慶』からのエントリー
水温は水面で19℃、
ウェットダイバーも4名。
フードなしのドライもチラホラ、、、
(いとかずは、完全冬装備、、、汗)
透明度は、雨の影響が抜けないのか7mといった感じで、

これはマクロ探し決定。
いとかずチームは4名様でしたが、
3名がローソク初ということで、
目に映る生き物をはじからスレートにカキカキ、、、
『エゾメバル』
『キツネメバル(YGもいた)』
『クロソイ』
『シマソイ』
『オキカズナギ』
『リュウグウハゼ』
『アイナメ』
ウミウシは
『シロウミウシ』
『ゴマフビロードウミウシ』(これ初お目見え)
『フラベリーナ・ベルルコサ』


ギンポは
『アキギンポ』
『フサギンポYG』
他にも
『マナマコ』
『タコヒトデ』
『ヒダベリイソギンチャク』
『クロヘリアメフラシ』
30分間ひたすら書き続け、
最後に午前中1本のみのゲスト様から
写真を撮ってくださいと頼まれていたので、
写真撮影をしたところ
お二人ともいきなり左手のグローブを取ってのポーズ???
で、1本目終了~。。。
昼休み、そのゲスト様のログづけをしていたとき、
写真のポーズについて伺ってたら、
なんと!
本日早朝に入籍して、
そのままダイビングに来ていただいたとのこと!
これ、いとかず、本気でびっくり!
思わず日本人であるにもかかわらず
「わおっ!」とか言っちゃいました。。。(笑)
確かに左手の薬指にはキラッキラのリングが、、、
ダイバー同士のご結婚ということで、
夫婦最初のファンダイビングが
いとかずガイドとは、光栄極まりないっす!
末永くお幸せに!
そして、また遊びに来て下さいね~♪
幸せ気分を少しお裾わけしていただいた昼休みも終わり、
二本目はアビイ西は陸班で待機、6名のゲスト様といとかずで
『ローソク岩 東』からエントリー
こちらは水面で20℃!「20℃超えキター!」
透明度も10mは見えていたので、
リクエストのあった『ヒラメ』探しに
砂地方面に進路を構え、スススイ~と進む途中で
40cmくらいの『砂カレイ』発見。
(いとかず海に入るとおバカさんになるらしく、ヒラメとカレイが逆転してました)
そのため目的達成と思い、北壁から悠々と帰ってきたのでした。
が、陸に上がるとゲスト様から「ヒラメいませんでしたね、、、」
しかし、アビイに帰ってからゲスト様の撮った
写真を一緒に見ていたところ、
いとかずが砂ガレイと言ってた写真をみて、
「あれ?これヒラメっす。。。」と
自分の間違いに気付いたのでした。(汗)
いとかずはカレイを探しててヒラメを発見し、ゲスト様はカレイと思って
ヒラメを撮っていたという見事なすれ違い。
一応目的は達成していたものの、
海の中での感動は次回持ち越しとなりました。
本当にすいません。。。<(_ _)>

本日参加していただいた皆様、安全に努めていただき、
ありがとうございました!!
またのご予約お待ちしております!
スポンサーサイト